あったかの家みさと イベント日記

あったかの家みさとの日々の出来事や行事をアルバムにしております。どうぞご覧ください

外食をしました

IMG_3918

今日は華屋与兵衛で外食を。思い思いのメニューを注文してゆっくりとお昼しました。みなさんぺろりとたいらげました。天重、お寿司は人気です。

 

 

2015年10月13日

ユニットでチヂミづくり

IMG_3741IMG_3718

 

ユニット内で韓国料理のチヂミを作りました。職員に韓国の人がいて本格的な韓国家庭料理になりました。とても食べやすく、大満足。

2015年10月01日

コスモス見学

江戸川沿いのコスモス畑に皆で散歩です。

感激して泣き出してしまう人も。季節の風と色を感じました。IMG_0503[1]

2015年10月09日

喫茶店

毎月恒例の喫茶を行いました。

今日は焼き芋をつくり皆で楽しくいただき、昔の思い出を語りました。

すません今回写真を撮るのを忘れました。

2015年10月07日

炊きたてのご飯

ユニットで炊いたご飯は、香りも味もひとしおです。入居者の方が、お茶碗でよそっています。いつもより食欲がましますね。IMG_3834 IMG_3855 IMG_3878

2015年09月25日

地域の敬老会

IMG_3846 IMG_3849 IMG_3852三郷市半田地区の老人会の皆さまが、あったかの家で敬老会を開催しました。

お年寄りが60名以上の参加で、リフレッシュルームは満室になりました。

昨年に続いて2度目ですが、今回はフラダンスあり、落語家の真打あり、カラオケあり、おでんありと盛りだくさんでした。このように地域のかたと交流ができてとても安心しています。

2015年09月20日

家族会&ミニ運動会

ユニットの人たちで、家族会とミニ運動会をしました。

ご家族の、ご苦労をお聞きすることで 私たち職員がどのように関わっていったらよいかとても勉強になりました。また、ご家族からの感謝のお言葉もいただき、介護の仕事の喜びを感じられました。

 

IMG_1471 IMG_1452

 

 

風船バレー、スイカ割り、玉入れ、綱引き
皆さん、勝負になるとパワー全開です。

2015年09月19日

今日は美容室の日です。

一ヶ月に一度の美容室が来る日です。
皆さん、綺麗になり笑顔いっぱいです。

 

IMG_0397[1] IMG_0401[1]

 

美容師さんいつもありがとうございます。

2015年09月09日

施設内勉強会

 

今日は施設内勉強会です。虐待の勉強をグループワークをしながら、自分たちが普段やってしまいそうな言動を改めて振り返りました。

 

2015年09月08日

入浴介助の勉強会がありました

今日は、入浴介助の勉強会をしました。前半は、座学で入浴の意義を学び

後半は、実際に入居者の気持ちを体験する為に、一人ひとりが機械浴に入った形で勉強をしました。実際、やり方によっては介護される人の不安がわかりました。IMG_0355[1] IMG_0394[1] IMG_0383[1]

2015年08月11日