新鮮なナスをいただきました。
さっそく、看護師さん達が天ぷらにして利用者様に振舞ってくださいました。
皆さまのご厚意に感謝致します。
敬老の日を前に、各ユニットでイベントが開催されています。
縁(えにし)ユニットでは「敬老会」を開催しました。
米寿、傘寿の方に花束をお渡ししました。また、カラオケも楽しんでいただきました。
灯ユニットのかき氷大会です。
かき氷にフルーツやアイスクリームをトッピングして、「ちべたい!」ひと時を楽しみました。
各ユニットが様々なおやつレクリエーションを企画して、暑い夏を乗り越えています。
縁ユニットの夏祭りです。
たこ焼き、フランクフルト、アイスクリームをトッピングしたかき氷が振舞われました。
スイカ割り大会も開催され、盛り上がりました!
動画は「縦向き」で録画された素材でしたので、縦に2個の動画を並べてみました!! 斬新かつ見にくい動画をお楽しみください。
希ユニットのおやつレクリエーション「ラーメンを食べよう」です。
コンビニの冷凍ラーメンって結構本格的で美味しいですね。
利用者様に昔ラーメン店をやっていた、と言う方がいらっしゃったり、ご家族がラーメン屋さんをやっていてラーメンを食べたい、とのリクエストもありました。
たまには脂っこくてしょぱいものをお腹いっぱい食べたいですよね~。
8月のレクリエーションの様子です。
久しぶりの「あれ!?」シリーズの新作ですよ~。
あったかカフェはフルーツ盛り合わせを食べました。手作りのおやつは格別ですね!
猛暑が続いておりますが、あったかの家みさとは特別な事もなく平和です。
動画はお隣の田んぼの様子から始まります。稲穂が実り始めると「お米」の匂いがしますね。(農家の皆さまに感謝です)
リフレッシュルームでは体操が終わった後、ゲームをしたり、お茶を飲みながら談笑したりして過ごされます。
食事レクリエーションは天ぷら、スイカなどのごちそうが出ました!
絆ユニットで、ご家族に暑中見舞いをお送りすることとなりました。
職員がかわいいアマビエのイラストを見つけて、それを手本に皆さまとポスターを作りました。
そのポスターをハガキに印刷して暑中見舞いをお送りします。
インターネットで見つけたイラストなので、作者のmarron125様にご連絡をさせていただきました。
模倣したイラストをご家族にお送りする旨をお伝えしたところ、快く承認していただきました。
感謝です!
オリジナルのイラストはこちらのリンクからご覧ください。